
[新]悪の華
#1思春期を経験した誰もが共感出来る、過激でありながら現実的で感情を揺さぶる原作を、ロトスコープによって生々しく表現した、奇才長濱博史が送るアニメ。
キャスト
【春日高男】植田慎一郎
【仲村佐和】伊瀬茉莉也
【佐伯奈々子】日笠陽子 ほか
原作
押見修造
監督
長濱博史
音楽
深澤秀行
(映像: 1080i[16:9] / 音声: Stereo [第1音声])



















374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:28:20 ID:xHlQNbhM0
このアニメはむしろ原作リスペクトだと思う
375: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:28:35 ID:fJg+JLxI0
これはこれで別物として楽しめばいいやん
ひみつのアッコちゃんが赤塚キャラじゃない!って怒る奴もおらんやろ?
ひみつのアッコちゃんが赤塚キャラじゃない!って怒る奴もおらんやろ?
378: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:29:52 ID:s+Cxqc710
「奇抜さ」を狙った演出だとは認識してる
だけどそれは外していて評価に値しないだけだ
挑戦そのものを評価するって奴はプラスに捉えて、それゆえに声がでかいんだろうが
落ち着けよ、よく見りゃ普通につまらねえだろ
だけどそれは外していて評価に値しないだけだ
挑戦そのものを評価するって奴はプラスに捉えて、それゆえに声がでかいんだろうが
落ち着けよ、よく見りゃ普通につまらねえだろ
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:33:50 ID:xHlQNbhM0
>>378
奇抜さを狙ったというよりは、最適な表現方法を模索した結果なんじゃないかな。
やりたいことは凄く伝わってくるし、少なくとも奇をてらっただけの内容とは思えなかった。
奇抜さを狙ったというよりは、最適な表現方法を模索した結果なんじゃないかな。
やりたいことは凄く伝わってくるし、少なくとも奇をてらっただけの内容とは思えなかった。
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:39:19 ID:s+Cxqc710
>>390
炎上商法にこれ以上加担したくないから長い議論は避けたいけど
お前どう見ても中学生じゃねえだろっ!て時点で最適な表現方法からは逸脱してる
炎上商法にこれ以上加担したくないから長い議論は避けたいけど
お前どう見ても中学生じゃねえだろっ!て時点で最適な表現方法からは逸脱してる
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:41:40 ID:xHlQNbhM0
>>401
それには全面的に同意するw
そこは大きな不満の一つだ。
それには全面的に同意するw
そこは大きな不満の一つだ。
391: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:34:03 ID:aA822YYT0
lainも退屈で見てられなくて途中で切ったが
それでも「まっとうに表現をしようとした結果こうなってるんだな」というのが分かるアニメだった
惡の華は「炎上マーケティングで手抜きアニメを売ってやろう」以外に何も感じられない
それでも「まっとうに表現をしようとした結果こうなってるんだな」というのが分かるアニメだった
惡の華は「炎上マーケティングで手抜きアニメを売ってやろう」以外に何も感じられない
397: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:37:19 ID:F0fVvr+v0
別に炎上マーケティング狙ってたり手抜きをしようと思ってた訳ではないと思うけどなぁ
作者も含めて製作側はクリエイティブだし普通にこれでいけると思ってたんじゃね?
作者も含めて製作側はクリエイティブだし普通にこれでいけると思ってたんじゃね?
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:37:36 ID:V7sqWqnQO
並の深夜アニメより遥かに金と手間かけてるから余計に腹が立つ
あとキャラデザとロトスコは関係ない
つまりわざとあのブスキャラにしたってこった
あとキャラデザとロトスコは関係ない
つまりわざとあのブスキャラにしたってこった
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:39:54 ID:v501O/Zl0
まぁアニメ業界が肥大した理由は分かりやすい萌えって記号に惹かれた豚が集まっただけで
売上を支えてるのもそいつらだしな
萌豚のケツを蹴りあげてるアニメなんだから納得の意見だと思うわ
売上を支えてるのもそいつらだしな
萌豚のケツを蹴りあげてるアニメなんだから納得の意見だと思うわ
420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:42:24 ID:DgzZ3EkG0
実写だったら主人公イケメンだし女性人気もでただろうに
429: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:45:05 ID:PUBhkGwn0
クールジャパンやな
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:51:07 ID:wMqdLn2w0
うわこれ作画クオリティ高いけど絶対続かないな
444: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:51:49 ID:9tpl4gRl0
デブの圧倒的存在感w


450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:54:27 ID:NN+brxTY0
デブ一人で高校生を体現していたなw
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:54:50 ID:Ld0joztg0
このED頭おかしいだろ
461: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:55:36 ID:zlLStKko0
惡の華ED 「花 ~a last flower~」
ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイハナガサイテイタヨォーwww
ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイハナガサイテイタヨォーwww
ダwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ミwwwタwwwコトwwwナイハナガサイテイタヨォーwww
ハナナドナイwwwソレハアwwwルwwwハwwwズwwwノwwwナwwwイwww
トオモテタラwwwシタラwwwソシタラwwwシタラwww
ハナガガガガガガガガガガガガガwww
ハルダヨォーwww
ダレモミタコトナイwww
ミエ↑ルハズwwwノナイwwwサクハズノナイwww
ハナガサwwwイテタシwwwソコニヤハリソコニタwwwシカニソコニソコニwww
ハルダヨォーwww
ハナガwwwサイwwwタwwwヨwww
ハwwwナwwwガwwwハナガサイタヨwww
ヒドクカゼニオビエwwwタwww
ダレwwwモwwwミwwwタwwwコトナイwww
ハナガサイテイタヨォーwww
462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:55:36 ID:F0fVvr+v0
EDは作品にマッチしててとても秀逸だと思うけどな
463: ● 2013/04/07(日) 01:55:42 ID:MRFx+R9q0
もはやホラー
477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:56:32 ID:yerUD86N0
原作絵しらんけど原作ファンからしたら衝撃もんだろうなこりゃ・・・
487: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:57:24 ID:dDJfhmlN0
演出の上手さによる不安感なのか
このアニメーションに苛立っているだけなのか自分の気持ちがわからない
このアニメーションに苛立っているだけなのか自分の気持ちがわからない
494: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:57:59 ID:NYUBB4xv0
叩かれてるから切る気で見たけど、糞ワラタww
視聴決定だわwww
視聴決定だわwww
499: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:58:17 ID:4sF48y960
EDワロタwww
最初流れた時曲だとは思わなかったわw
最初流れた時曲だとは思わなかったわw
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:58:17 ID:Cmftsvff0
原作ファンだが俺は良いと思ったぞ
この独特の気色悪い世界観を忠実に再現してると思う
だってあの長濱監督だぞ?フルーツバスケットのOP、蟲師、デトロイトメタルシティの監督
安易な気持ちで作品作ってるとは到底思えない
それぐらい良い意味で狂ってる人だし
この独特の気色悪い世界観を忠実に再現してると思う
だってあの長濱監督だぞ?フルーツバスケットのOP、蟲師、デトロイトメタルシティの監督
安易な気持ちで作品作ってるとは到底思えない
それぐらい良い意味で狂ってる人だし
514: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:58:47 ID:nS3uffLU0
別に原作至上主義じゃないけど原作がぶっ飛んでるんだから
アニメで更にそれをぶっ飛ばさなくても十分なのに
これじゃ甘いお菓子にさらに砂糖たっぷり掛けてるみたいでしつこい
アニメで更にそれをぶっ飛ばさなくても十分なのに
これじゃ甘いお菓子にさらに砂糖たっぷり掛けてるみたいでしつこい
516: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:58:49 ID:EiRFnxCq0
むしろまったく期待せずに見たら、これはこれで見続けてみようかという気になるな。
怖いもの見たさに近いけどw
怖いもの見たさに近いけどw
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 01:59:08 ID:yerUD86N0
これ原作者とかどう思ってんのかな・・・
自分だったら絶対耐えられんわ・・・
スタッフ好き勝手にも程がある・・・
自分だったら絶対耐えられんわ・・・
スタッフ好き勝手にも程がある・・・
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:02:53 ID:Cmftsvff0
>>523
原作者と監督の対談
原作者と監督の対談
http://natalie.mu/comic/pp/akunohana
押見)
実写タッチなら、これは面白くなるんじゃないかと直感した
最初お会いしたときに「この作品がやりたいことってつまり『太陽を盗んだ男』でしょ」って言われて。
僕としてはそれだけで、監督が「惡の華」を正しい方向に導いてくれるって確信を持ちました。
あと「このアニメで視聴者に傷痕を残したい」とおっしゃっていたのもまったく同意ですし。
そういう信念的なものがわかってもらえていれば、あとは言うこと無いです。
552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:00:24 ID:Ld0joztg0
これ、闇金ウシジマくんをこのキャラデザでやったらメチャクチャ売れた気がする
562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:00:52 ID:1Axa8Wp7O
こういうのを本当の「問題作」っていうんだよ
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:01:14 ID:Jl0VB3bJ0
よくこれでGOサインが出たな
575: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:01:24 ID:lCv5oAe7P
まだ何もストーリーが展開してないのに異常に疲れた
612: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/04/07(日) 02:03:23 ID:Ur2VhmG70

▼寸劇



▼管理人のコメント
「俺のミューズ、ファム・ファタールなんだ!(キリッ」
▼参考画像
原作


▼転載元:惡の華 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365257515/
あとEDは製作者側の狙い通りにクソ不快だったわ
視聴者に不快を味あわせるのが目的というその創作姿勢は罰せられるべきだと思う
借り物の言葉で当たり前のことしか書き込まないで思考停止しているなら書き込まなければいいのに
エロと萌えと腐以外、円盤は売れないから。
宇宙兄弟ですら円盤は爆死だからな。
円盤を買うような層の需要を満たしてるアニメでは無い事は確かだと思う。
>>視聴者に不快を味あわせるのが目的というその創作姿勢は罰せられるべきだと思う
ZガンダムとVガンダムと旧劇場版EVA全否定ワロタw