
翠星のガルガンティア
♯7「兵士のさだめ」
番組内容
遠い未来 表面のほとんどを大洋に覆われた星、地球 宇宙で育ち 戦いしか知らなかった少年兵レドは 初めて海を見た 広く淡い翠に光る海 人々は巨大な船団を組み つつましくも生き生きと暮らしていた 通じない言葉 異なる習慣 レドは孤独な異邦人 だが、彼は一人ではなかった ここで生きてゆくためになにができるのか なんのために生きるのか 翠の星で過ごす日々がレドに問いかける
出演者
【レド】石川界人 【エイミー】金元寿子 【サーヤ】茅野愛衣 【メルティ】阿澄佳奈 【ベローズ】伊藤静 【リジット】大原さやか
(映像: 1080i[16:9] / 音声: Stereo)
▼前回
虚淵玄脚本の新アニメ 『翠星のガルガンティア』 第1話感想 「正にSF」「ちょっと作画カロリーたかすぎんよー」
アニメ 『翠星のガルガンティア』 第2話感想 「杉田ロボ強すぎwwww」 「海賊が消し炭になったwwww」
アニメ 『翠星のガルガンティア』 第3話感想・・・「降伏せよ 降伏せよ 降伏せよ ぐるんぐるん」 ← ワロタwww
『翠星のガルガンティア』 第4話感想・・・「銀河同盟こわあああ」「異文化交流アニメとして非常に質が高い」
『翠星のガルガンティア』 第5話感想・・・チェインバーが完全にギャグ要員www
『翠星のガルガンティア』 第6話感想・・・レドとエイミーがイチャイチャしはじめた件



































8: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:40:45 ID:5fUTTDtf0
久しぶりにきちんとしたシリアスを見た気がする。
ここまで丁寧に兵士としてのレドやガルガンティアの人々を描いて、物語を構築してきたから、
それぞれの行動に納得がいったというか。いや、いい作品だよ。最後まで見てみたいと思わせてくれる。
ここまで丁寧に兵士としてのレドやガルガンティアの人々を描いて、物語を構築してきたから、
それぞれの行動に納得がいったというか。いや、いい作品だよ。最後まで見てみたいと思わせてくれる。
28: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:43:16 ID:LAuaceUHP
オマエラだったらガルガン組とピニオン組どっちについてく?
俺はもちろん快楽天ちゃんがいる方だけど
俺はもちろん快楽天ちゃんがいる方だけど
29: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:43:16 ID:5BC01sVy0
エイミーは明らかに個人的好意で止めてるなあ
75: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:54 ID:5fUTTDtf0
>>29
影響を受けてはいるけど、あくまでイカ殲滅の使命が根っこにあって、「雨宿り」の場としてガルガンにいるレドと
まだ無自覚なのか、口に出せないけど乙女として傾いてるエイミーの二人もよかった。
尺を無駄にしてない、隙のない構成だと思う。でもこれを2クールで見てみたかったという気持ちもある。
影響を受けてはいるけど、あくまでイカ殲滅の使命が根っこにあって、「雨宿り」の場としてガルガンにいるレドと
まだ無自覚なのか、口に出せないけど乙女として傾いてるエイミーの二人もよかった。
尺を無駄にしてない、隙のない構成だと思う。でもこれを2クールで見てみたかったという気持ちもある。
32: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:43:33 ID:oqUfW/en0
レドについていく奴がいたのは意外だった
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:44:05 ID:MPU7Uuu+0
レドの考えとガルガンティアの考えは両極端でどっちもどうかと思うな
あとガルガンティアの思想は共存共栄じゃ無く閉鎖的という感じ
あとガルガンティアの思想は共存共栄じゃ無く閉鎖的という感じ
49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:45:03 ID:koyFSJmN0
>>42
共存していこうってのを自らに言い聞かせて、実際は触らぬ神に祟り無しって感じだよな
共存していこうってのを自らに言い聞かせて、実際は触らぬ神に祟り無しって感じだよな
77: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:56 ID:p1nvvz4s0
>>49
イカが来たから動力止めるって、文明レベルにより攻撃してくるって理解してるとしか思えないからな
まさに触りたくないものだ
イカが来たから動力止めるって、文明レベルにより攻撃してくるって理解してるとしか思えないからな
まさに触りたくないものだ
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:45:02 ID:q/iXmjnj0
戦闘が兵士の本分だしね。レドも血が騒ぐんだろ
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:45:03 ID:3yVkFuyc0
今回は特に思想の差が出てて面白かった
郷に入れば郷に従えとはよく言うけど、レドの十何年間の使命は早々消えるわけないもんな
郷に入れば郷に従えとはよく言うけど、レドの十何年間の使命は早々消えるわけないもんな
50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:45:09 ID:7gcgOZ2k0
イカちゃん割とあっさり死ぬんだな
1話でヒトデみたいなのは結構な速さで再生してたみたいだけど
1話でヒトデみたいなのは結構な速さで再生してたみたいだけど
54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:45:40 ID:SCzoDyidP
これでガルガンティア船団皆がレドを批判してたらちょっと嫌だったが
この展開で俺の中でピニオンの株が暴騰した
この展開で俺の中でピニオンの株が暴騰した
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:46:59 ID:lkqaPAogP
>>54
迷信なだけで、別に神格化はされていないんだよね。
ただ、あれが一斉に襲ってきたらひとたまりもないよな。
昔から、鯨イカには手を出すなと言われてるんだろう。
迷信なだけで、別に神格化はされていないんだよね。
ただ、あれが一斉に襲ってきたらひとたまりもないよな。
昔から、鯨イカには手を出すなと言われてるんだろう。
59: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:46:10 ID:cAIvQ/Sp0
クジライカが下通り過ぎたのは
ただ牽制しにきただけなのか
それとも物音や明かりが見えなかったから気づかれなかっただけなのか
ただ牽制しにきただけなのか
それとも物音や明かりが見えなかったから気づかれなかっただけなのか
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:11 ID:jqtY0jgP0
1話のヒディアーズはビーム撃ってきてたね
87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:48:39 ID:B/HkBkre0
>>67
アレはカタチが違うから、進化型なんじゃね?
アレはカタチが違うから、進化型なんじゃね?
71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:29 ID:cii82vV40
レドが共存思想を理解できないまま深海に突撃しそうだけど
最後には理解してイカの巣を破壊しない(もしくは何らかの平和的解決)というオチになって欲しいなあ
最後には理解してイカの巣を破壊しない(もしくは何らかの平和的解決)というオチになって欲しいなあ
72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:34 ID:mbh7hUz10
光虫?の帯に沿ってクジライカが移動して行ったのが気になる
特に意味は無いのかな
特に意味は無いのかな
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:47:56 ID:mGIXMbkI0
ピニオンとその賛同者たちは、人類含む生物の歴史そのものだな。
現在の生活圏で生存を脅かされているわけでなくても、拡張を求めて未知の領域に踏み出していく。
そうやって発展を遂げてきたんだ。
現在の生活圏で生存を脅かされているわけでなくても、拡張を求めて未知の領域に踏み出していく。
そうやって発展を遂げてきたんだ。
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:48:00 ID:2oWHnVN60
面白かったけど、絶対手を出しちゃいけないものについての説明が無いベローズにはがっかりだな
そのくせピニオンとかには正しいとしてもちょっと説教臭いし
そのくせピニオンとかには正しいとしてもちょっと説教臭いし
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:54:45 ID:Llb2ixq6P
>>80
そうだよなぁ、ベローズさん説明不足杉なのに何で叱るんだと
まぁ、レドさんが宇宙出身と言うことをまじめに受け止めていなかったんだろうな
船団全員がヒディアーズのことも含めてさ
そうだよなぁ、ベローズさん説明不足杉なのに何で叱るんだと
まぁ、レドさんが宇宙出身と言うことをまじめに受け止めていなかったんだろうな
船団全員がヒディアーズのことも含めてさ
185: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:00:08 ID:rCQU0/zQ0
>>140
外国人が近所に引っ越してきても、わざわざ
「串カツ屋でソースの二度漬けしちゃダメだよ」
って言わないだろ? つまりそういうことだ。
ベローズ「店に入る前にちゃんと注意しておくべきでした」
レド「串カツは好物だ。これからもどんどん二度漬けする」
外国人が近所に引っ越してきても、わざわざ
「串カツ屋でソースの二度漬けしちゃダメだよ」
って言わないだろ? つまりそういうことだ。
ベローズ「店に入る前にちゃんと注意しておくべきでした」
レド「串カツは好物だ。これからもどんどん二度漬けする」
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:48:57 ID:AKwGtN3E0
ヒディアーズ(クジライカ)の巣になんかあるできっと
106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:50:46 ID:5BC01sVy0
エイミーがイカ側について説得したらナウシカだな
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:54:59 ID:Q9DrF4we0
まぁ実際今回の流れはナウシカを連想せざるをえない
もののけ姫と言ってもいいが
もののけ姫と言ってもいいが
122: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:52:08 ID:KUOw00XP0
ガルガンティア船団の無能率の高さは一体何なんだ・・・
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:54:59 ID:b8yEtiLB0
>>122
今までは何事もなく上手くいってたのにレドが掻き回して迷惑だってなるのは当然の事だと思うけど
今までは何事もなく上手くいってたのにレドが掻き回して迷惑だってなるのは当然の事だと思うけど
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 22:57:38 ID:JbIh7Gdk0
分解しちゃったクジライカが
塩辛みたいでちょっと美味しそうだなと思ったのは自分だけでいい
塩辛みたいでちょっと美味しそうだなと思ったのは自分だけでいい
▼AA

▼転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368970635/
- コメントがありません