
進撃の巨人
#7「小さな刃 -トロスト区攻防戦③-」
番組内容
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。壁外の世界を夢見る少年、エレン・イェーガー。仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々を「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。
▼前回
アニメ 『進撃の巨人』 第1話感想 「あっという間の30分だった」「絶望感を掻き立てる演出巧いね」
アニメ 『進撃の巨人』 第2話感想 「マッスル巨人つええええええええええええ」「おい、最後の美人誰だよ」
『進撃の巨人』 第3話感想・・・「強烈なギャグアニメだった」「サシャ可愛すぎワロタ」
『進撃の巨人』 第4話感想・・・ゾクゾクする引き!ワイヤーアクションが本当に格好いい
『進撃の巨人』 第5話感想・・・「え?主人公食べられちゃったんですけど」「この引きで1週間待たせるなんて拷問だろ」
『進撃の巨人』 第6話感想・・・ミカサ強すぎ&ミカサの壮絶な過去が明らかに!






















































76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:55:38 ID:0a8E+Nax0
MXオワタ
なんという早い30分
ほんと面白すぎるアニメだ
なんという早い30分
ほんと面白すぎるアニメだ
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:56:44 ID:8iVkex4j0
おい、今週も主人公出てこないのかよ
原作未読なんだが読みたくなる衝動がヤバい…
原作未読なんだが読みたくなる衝動がヤバい…
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:56:52 ID:FlqO04yb0
なんか2時間弱の映画見た気分だ。
すげー密度
すげー密度
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:57:05 ID:ByiPnlAA0
ミカサが自棄になって特攻してたシーンの音楽が最高だったな
そして15M級の奇行種は一体何ぞ?
そして15M級の奇行種は一体何ぞ?
109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:59:40 ID:FeR9TLJD0
>>83
奇行種としか言い様がねぇだろ!
まぁ、ミカサの無意識の反応から妄想するのは勝手だ
奇行種としか言い様がねぇだろ!
まぁ、ミカサの無意識の反応から妄想するのは勝手だ
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:57:07 ID:TH5KBuw00
サシャなら放屁で立体機動出来るんじゃね?
87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:57:29 ID:0J2GJ60dO
今日初めて見た
なんで1話から見なかったんだろう
馬鹿だ
なんで1話から見なかったんだろう
馬鹿だ
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:58:34 ID:QtyFnvRX0
ミカサ回収とガス交換シーンのアルミンかっこいい
原作で一番好きな場面だからちゃんと再現されててよかった
原作で一番好きな場面だからちゃんと再現されててよかった
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:58:50 ID:2oWHnVN60
今週も良い感じだったわ圧倒的な絶望とそれに戦う感じが良く書けてるな
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/19(日) 23:59:53 ID:/piadzrM0
巨人同士の戦いの迫力がたっぷり出てたわ
最高やった
最高やった
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:14 ID:By51zr6p0
ミカサがピザ巨人にやられそうになる所シーン追加
されてたな~よかったぜ!!
されてたな~よかったぜ!!
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:14 ID:1jW9REOt0
分かっちゃいたけど
人間が必死に武器作って体鍛えても
圧倒的不利なのは変わらないんだな
人間が必死に武器作って体鍛えても
圧倒的不利なのは変わらないんだな
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:20 ID:4bzZ7hzk0
「これで良しっと」
「ターン」
なにが良しなんだw
「ターン」
なにが良しなんだw
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:01:50 ID:KnW4hsU50
>>115
あのシーンはシュールだったなw
あのシーンはシュールだったなw
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:22 ID:AmRzB4wI0
巨人の首が刎ねるシーン、気合入りすぎww
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:32 ID:u2zLoOSn0
巨人のファイティングポーズ
ちょっと笑ってしまった
ちょっと笑ってしまった
121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:00:45 ID:k5qz+uYyP
ミカサ絶望からの盛り上がりがすごかった
音楽も良かったし
音楽も良かったし
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:01:16 ID:ZXbcgitP0
叫んで威嚇してる巨人は生き物らしくてちょっと可愛いと思いました
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:02:00 ID:HbIfnuOx0
巨人プロレス熱すぎるだろおい
惜しむらくは規制のせいで爽快感が若干落ちてるところか
ミカサのオリ展開もいいね
惜しむらくは規制のせいで爽快感が若干落ちてるところか
ミカサのオリ展開もいいね
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:02:19 ID:gg1C7Eh10
サシャはガス切れ起こさないから絶対に生還できますね
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:02:32 ID:E77UX7bvO
いやマジで面白かった
原作では割とサラッとやってる所を丁寧にやってて良かった
特にミカサのシーンは原作とは演出変わってたにも関わらず最高だったわ
良い歳してちょっと泣いた
アニメスタッフGJとしか言い様がない
原作では割とサラッとやってる所を丁寧にやってて良かった
特にミカサのシーンは原作とは演出変わってたにも関わらず最高だったわ
良い歳してちょっと泣いた
アニメスタッフGJとしか言い様がない
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:02:39 ID:DlUkct7XO
無責任な隊長とリーダーシップについてちゃんと考えるジャンとミカサの対比がいいな
計算されてる
計算されてる
147: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:03:10 ID:5ohtTGOEO
もう一生ミカサについて行くわ
152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:03:42 ID:HbIfnuOx0
威嚇し合うところとか、往年の怪獣映画を思い出すわ
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:03:43 ID:9642aak9P
巨人狩りしてる巨人は凄い肉体が引き締まってて強そうだった
他の巨人はぽっちゃりしててなんか弱そうだなwww
他の巨人はぽっちゃりしててなんか弱そうだなwww
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:04:16 ID:8spYCnUO0
最初の尺稼ぎで不安になったがその分後半凝縮されてたな
あと補給場所の無能上官撤退はいい補完だった
あと補給場所の無能上官撤退はいい補完だった
167: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:05:53 ID:k5qz+uYyP
ミカサが文句なしに格好良かった
ヤンデレと聞いてたが仲間思いだしあきらめないし
ヤンデレと聞いてたが仲間思いだしあきらめないし
181: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:07:35 ID:g5VdH2290
コニ―は完全にクリリンだな。
実戦でここぞという時に役に立つタイプ
実戦でここぞという時に役に立つタイプ
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/05/20(月) 00:09:39 ID:gfhw4JXc0
ミカサのへたくそな演説が最高だったわ
声優よくやった
声優よくやった
▼AA

▼転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368967876/
ミカサが、意気消沈していた仲間をたきつけておきながら、即効で諦めモードになったのは
作者はバカかと思った。
わかるはずだ!!
にしても凄いクオリティだね!映画をみている気分です!