
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:32:33 ID:b6x8kv000
ワンピースだけのせいでもあるまい
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:37:17 ID:ac094JD40
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:39:59 ID:5/kkSM0F0
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:42:33 ID:dIJOJ0Jc0
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:43:47 ID:QBIklJtw0
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:45:26 ID:wkdJ1XyZ0
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:46:45 ID:ExptmWiHO
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:50:24 ID:dIJOJ0Jc0
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:53:04 ID:0ngvCCFh0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:53:24 ID:wJXiQRWB0
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:54:08 ID:cTyNtjlD0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:56:28 ID:dGyECeGm0
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:56:34 ID:YgzQtH/Y0
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:59:14 ID:PCjt3GHr0
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:01:10 ID:fjsw6wsj0
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:01:33 ID:dIJOJ0Jc0
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:02:52 ID:wl9yNyge0
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:06:04 ID:YgzQtH/Y0
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:08:01 ID:HVf308Rh0
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:08:06 ID:Nha6YTqvO
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:17:46 ID:++HWSz730
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:18:17 ID:dGyECeGm0
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:31:38 ID:dVODih08P
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:46:21 ID:YgzQtH/Y0
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:48:38 ID:uB6HQx1cO
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:59:52 ID:IyZ8DMdO0
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 11:11:15 ID:mtJXmEHv0
▼AA


▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374107553/l50
田辺イエロウが戦犯


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:38:01 ID:++HWSz730
>>3
なんでだよ!そこそこ面白かったろ!
なんでだよ!そこそこ面白かったろ!
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:39:59 ID:5/kkSM0F0
偏執「ずっと売れていくために大御所をつかおう」
↓
読者「飽きたな・・・、単行本だけ買っておこう・・・・」
こんな感じかな
↓
読者「飽きたな・・・、単行本だけ買っておこう・・・・」
こんな感じかな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:42:33 ID:dIJOJ0Jc0
ポケットモンスターReBurst
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:43:47 ID:QBIklJtw0
うる星とタッチが同時連載されてた頃もサンデーって売れてなかったのか?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:45:26 ID:wkdJ1XyZ0
サンデーは今でも結構面白いのは載ってるけどジャンプみたいに雑誌名だけでとりあえず買う層がいないからな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:46:45 ID:ExptmWiHO
今サンデーってバーローと蟲しかアニメやってなくね?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:48:07 ID:dGyECeGm0
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:49:34 ID:YgzQtH/Y0
>>9
銀の匙
銀の匙
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:49:34 ID:YgzQtH/Y0
>>9
神のみ
神のみ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:50:24 ID:dIJOJ0Jc0
あとマギも10月から第2期決まってんだっけ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:53:04 ID:0ngvCCFh0
あのオタ教師モノもアニメ向きだよな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:53:24 ID:wJXiQRWB0
サンデーって目を引く作品がないんだよね
普通に面白い作品はあるんだけど
普通に面白い作品はあるんだけど
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:54:08 ID:cTyNtjlD0
好きなマンガで言ったらジャンプよりサンデーのほうが多いんだけどな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:56:28 ID:dGyECeGm0
サンデー昔は毎週読んでたんだけどな
ジャンプじゃなくてサンデー派だった
ジャンプじゃなくてサンデー派だった
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:56:34 ID:YgzQtH/Y0
コナン
蟲
ハヤテ
神のみ
銀の匙
絶チル
マギ
ケンイチ
姉ログ
藤田作品
と見れる作品多いんだよな
蟲
ハヤテ
神のみ
銀の匙
絶チル
マギ
ケンイチ
姉ログ
藤田作品
と見れる作品多いんだよな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:59:14 ID:PCjt3GHr0
輪廻読んでるとああもうダメなんだなって思うわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:01:10 ID:fjsw6wsj0
そもそも差が小さかった時なんてあるんだっけ?
30年以上前から大差だったような
30年以上前から大差だったような
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:01:33 ID:dIJOJ0Jc0
留美子と藤田は長期連載やめて不定期で短編書くべきだと思う
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:02:52 ID:wl9yNyge0
サンデーはなんであんなに句読点に拘ってるの
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:18:26 ID:mvsPbmce0
>>31
辞書出してる出版社だからそういうのやたら厳しいって
七月だか椎名だかがツイッターで言ってた
辞書出してる出版社だからそういうのやたら厳しいって
七月だか椎名だかがツイッターで言ってた
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:06:04 ID:YgzQtH/Y0
週刊誌はとりあえずもっと減らすべきだとは思う
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:08:01 ID:HVf308Rh0
MAJOR
H2
ガンバFly High!
DANDOH!
LOVE
タキシード銀
東京番長
かってに改蔵
極楽大作戦
アクシデンツ
コナン
モテモテ王国
アホアホ学園
H2
ガンバFly High!
DANDOH!
LOVE
タキシード銀
東京番長
かってに改蔵
極楽大作戦
アクシデンツ
コナン
モテモテ王国
アホアホ学園
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:11:31 ID:++HWSz730
>>37
おっさんにはこの頃が最高だった、あとパトレイバー
おっさんにはこの頃が最高だった、あとパトレイバー
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:08:06 ID:Nha6YTqvO
武勇伝見てると思うけど、やっぱ動きのある絵上手くないよなあの人
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:17:46 ID:++HWSz730
絶チルはもういいからGS美神スピンオフとかまたやってくれ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:18:17 ID:dGyECeGm0
境界のRINNE→つまらない
らんま1/2→面白い
らんま1/2→面白い
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:22:42 ID:PCjt3GHr0
>>46
うる星やつら→超絶面白い
うる星やつら→超絶面白い
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:31:38 ID:dVODih08P
コナン、マギ、銀の匙とそこそこ人気の漫画があるのにマガジンにも負けてるんだよな
マガジンに今人気漫画って何があるんだ?
進撃は別マガだし
マガジンに今人気漫画って何があるんだ?
進撃は別マガだし
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:32:53 ID:YgzQtH/Y0
>>53
一歩 フェアリーテイル アヒル ダイヤのエース ・・・・ぐらいか?
一歩 フェアリーテイル アヒル ダイヤのエース ・・・・ぐらいか?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:46:21 ID:YgzQtH/Y0
一方ジャンプ
ワンピ
ナルト
ブリーチ
黒子
トリコ
ニセコイ
銀魂
ソーマ
べるぜ
暗殺
鳥山新連載
ハンター休載
聖域:こちかめ
とそりゃ勝てないな
ワンピ
ナルト
ブリーチ
黒子
トリコ
ニセコイ
銀魂
ソーマ
べるぜ
暗殺
鳥山新連載
ハンター休載
聖域:こちかめ
とそりゃ勝てないな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:48:38 ID:uB6HQx1cO
雷句テロによる内情暴露で優秀な新人が来なくなったのとキモイ萌え漫画ばっかり
載せるようになったから。昔は熱い漫画だらけだったのに
載せるようになったから。昔は熱い漫画だらけだったのに
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:59:52 ID:IyZ8DMdO0
コナンは単行本で読めたらいいかなってなる
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 11:11:15 ID:mtJXmEHv0
サンデーは古参だけが買い続けてて新規読者層が増えてない感じするわw
▼AA


▼おすすめ記事
【画像】 コナン最新刊の灰原wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】終業式で初音ミクの千本桜が流れた結果wwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
【画像】滋賀大学経済学部のテストワロタWWWWWWWWWWWWW
Twitterで「海なう」「プールなう」で検索した結果wwwwwwwwwwwww
【画像】 キテレツ大百科の最終回ブラックすぎワロタwwwwwww
【画像】 コナン最新刊の灰原wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】終業式で初音ミクの千本桜が流れた結果wwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
【画像】滋賀大学経済学部のテストワロタWWWWWWWWWWWWW
Twitterで「海なう」「プールなう」で検索した結果wwwwwwwwwwwww
【画像】 キテレツ大百科の最終回ブラックすぎワロタwwwwwww
▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374107553/l50
今更GS美神とかどうでもいい
広告費をもっと増やしてゴリ押ししていけばもっと売れると思う。
まぁ、あれは酷すぎたけど
今のジャンプって何が面白いのか良く分からない
一度読むと中毒になるんだけど。
サンデー :日常系の漫画
マガジン :ヤンキー系の漫画
チャンピオン:
監獄島あたりから見始めたがくそつまらないんだが
サンデーの読者ってグラビアアイドル嫌いなイメージがある。
表紙のせいで買わないのではないか。
サンデーは必ず5つ以上スルーするものがある
これが差
一番雑誌を買ってくれそうなのは中高生なんだから、その辺に読んでもらえる作品を増やした方がいいと思うんだがなあ
正直気持ち悪いレベルになってきてる
3つくらい減らさないと読者増えないぞ多分
まあ小学館的には集英社が儲かってんなら良いんじゃね?
とてつもなく売れてるのは確かだろ
漫画評論家がクソだクソだといくら叫んでも
一般人の大多数が面白いといえば商売ならそれでいいんだよ
なんたら賞の作品がミリオンセラーに必ずなるわけじゃないだろ
ということで、サンデーに配属される奴らは、卑屈になるし、漫画とか読んだ事ないので、正確に評価もできない。何が良くて、何が新しいとかの審美眼とかも当然ない。自らの能力を隠す為に大御所を優遇策して新人を冷遇する習慣がサンデーにある。そして、辞書編纂に関われ無かった鬱憤を、新人漫画家に罵倒して当たるので優秀な新人が逃げる例が多い。そもそも判断できないし。
ま、悪いこと言わないから、新人はジャンプに持ち込め。
最近そういう枠ないなぁ。専門用語多いからウケが悪いんかなぁああいうのって。
もったいねぇなぁ。
マエケンはいる、3割バッターもいる
だが広島だ
理詰めで決める。
雷句の原稿紛失事件から始まって、石橋和章とかいう編集がTwitterで「短編読み切りは不要。
連載から始めてよし」とか、漫画家の神経逆撫でするようなツィート連発。おかげで読者から投稿者まで
ドン引きさせてるし。
編集がもっと漫画を愛さないとダメだろ。
下手したらその日に無くなってるときある
でも、藤田作品は終わってからまとめ読みだな
一話ずつ切り抜くと展開遅かったり、粗が目立ったりするから
もう立ち読みしかしてないがな。
子供人気取ろうとして低年齢向けマンガやったりカードばっか付けたり。
んで中堅全部元編集長が行ったGXにとられてスッカスカ。
冠筆頭に編集の質も最悪みたいだし結局マンガ愛がないんだよ。
売れる雑誌造りばっか目指して小手先の工夫しかできないのに
大事な新人育てる事放棄して荒川だの引っ張ってきてご満悦。
売れる訳あるか!昔は読んでたんだけどなー。
読み続けているとそれがよく分かる。
ああ、この編集部の連中駄目だ・・・ってな。
ボツ連発で作者の持ち味を殺し、
GAN☆KONを只のバトル漫画にして失墜させ、
最後はクラブサンデー送りにした糞編集部。
長期休載の前歴があるにもかかわらず、
サンデー超のタッコク!の連載を打ち切らせて移動させてみれば、
案の定…の糞編集部。
そこにはでかでかと編集長の名前が。「俺のおかげだぜえらいだろ?」と言わんばかり。
そして一期二期は明らかにケチってストーリーを遅く進め、見事に玉砕。
しわ寄せは3期冒頭の超ダイジェストへ・・・
ジャンプ→たなぼた待ち、使い捨て。マガジン→有能な編集だけ通用するプロデュース方式。
サンデー→編集が無能になる社風。
出版社にとって、まんがが儲かるってなった頃から、アホがいろいろ口出してつまらなくなっていった感じ。
編集部の酷さをネタにしたモノばかりだった・・・という事にはならないと思うんだ。
例 島本和彦→実は他の作家より一週間締め切りを早くされていた。
かん○りとかを代表にいろいろと…いろいろと
今やってるスポーツ物はファンタジスタ以外全部面白いよな特にBE BLUES
少年誌といえばやっぱ鳥山から影響受けた絵が一番。尾田もそうだしマガジンの尾田もそうだし
もちろん影響受けた人なんて五万といるだろうが、なんつーか絵に魅力ないんだよなぁ
マガジンは小物だけど毎週そこそこ楽しめる漫画がかなり多くあり
サンデーは小物だけど毎週そこそこ楽しめる漫画が2~3だけある
チャンピオンはいつも通り安定しない。楽しい時期はマガジンも越す勢いだが。つまらん時はお察し
サンデーでは見てる作品が多くて売れてないのが不思議
ひたすらつまらないんだけど、今の若い人にはあれで受けてるの?
逆にサンデーは大人でも読める漫画が多いな
マガジンはキバヤシのせいか金太郎飴みたいで全く興味すら湧かない
サンデーにも大御所や引き伸ばしまくりのコナン、ケンイチとかあるからたいして変わらん。
華もなくは無いんだが目新しさが全く無いのがサンデーのダメなところ。
っていうか展開の無い漫画が多い感じがするのが今のサンデー。
サンデーは単行本待ち
柱にする路線が見つからず、迷走状態が長く続いている。
話題や新しさとしてはサンデーのが勝ち
ジャンプはダラダラ続いてるけど…面白い新人が来ないな、なかなか
Web版が充実してる他誌読者に面と向かってそんなこと言ったらまず殴られるから注意な
最近は読んでないけど、一昔前はサンデーほうが説教くさい誌風だなと感じたことはあるケド。
「大人>子供」なんだろう。ほかの雑誌は基本的に真逆だよ。
「大人なんて偉そうなだけで客観的には実に恥さらしでアホなことしてるダメな種族」とみなしている。
ようするにカウンターカルチャーのオーラがサンデーには乏しかった気はする。今は知らんけど、ちょっと前は。
それ以外のパラメータに大差はないし、それ以外に理由を思いつかないな。
あとどんなにつまらなくても編集者の入れ込み具合で売れない漫画も延命するのが気に入らない
文化事業を旨とする小学館においてサンデー編集部(というか漫画編集部)は社内の落ちこぼれが集まる窓際部署
最初から勝負になるわけがない
つかチャンピオンつまらんっていってる人は単純に読んでないだろ?