
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:28:13 ID:GcpBSXJ10
831: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/06(火) 01:00:40 ID:uXez0Kn30>>823
この『銀河パトロール ジャコ』は1年以上前から準備を進めていました。
なにしろすべてを一人で仕上げるため、やたら時間がかかるのです。
じつは久しぶりのドラゴンボールのアニメ公開と合わせて3月に
連載開始の予定だったのですが、年齢も考えず毎日2時間程度の睡眠で
描き続けていたところ体を壊してしまい4ヶ月も遅れてしまいました。
今回の全11話連載が体力的にもたぶん自分で絵を入れる最後の連載になると思うので、
自分の好きなように描かせていただきました。
といっても、いちおうプロなので、楽しく、わかりやすく読んでもらえるよう
がんばって描いたつもりではあります。
もちろんベテランとはいっても、強い自身があるわけじゃないですから
担当さんから的確に指摘された部分はきちんといろいろ描き直していますよ。
まあでも自分は世間の感覚からずいぶん離れているみたいだし、
過去の例からして好きなように描いてあまり受けたためしはないんですがね。
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:28:59 ID:jBDeIeDh0
↓
もうちょっとだけ続くんじゃよ
もうちょっとだけ続くんじゃよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:30:33 ID:1u+l7AWd0
なんか応援したくなる
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:31:24 ID:9SIdUj7c0
まぁいいんじゃね
これまで死ぬほど働いたんだし最後ぐらい好き勝手に描いても
これまで死ぬほど働いたんだし最後ぐらい好き勝手に描いても
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:32:11 ID:Lm7ZOjUI0
ウケ悪そうだけどそこそこ好きよ
初期のドラゴンボールっぽい雰囲気
初期のドラゴンボールっぽい雰囲気
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:33:34 ID:df7x+qNw0
まぁ最後くらい好きにやらせていいんじゃね?
気まぐれに乱発して連載枠を無駄遣いする奴が本当の意味での老害
気まぐれに乱発して連載枠を無駄遣いする奴が本当の意味での老害
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:34:48 ID:ai22LEpe0
好き勝手やるならネットに上げればいいのに
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:34:55 ID:FVmAU2u50
おれは好きだぞ
来週からおなのこでるし楽しみら
来週からおなのこでるし楽しみら
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:35:09 ID:qfgI5V/3P
楽しくわかりやすく描こうってのはいいな
駆け出しでも、ベテランでもそういうおもてなしの精神で頑張る人は応援したくなる
駆け出しでも、ベテランでもそういうおもてなしの精神で頑張る人は応援したくなる
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:35:15 ID:hd7fATBh0
無駄に伸ばして金稼ぎする奴も老害
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:39:25 ID:EvS171EVP
この人はもう殿堂入りでしょ
今回の漫画は王、長島、バース、掛布、真弓、野村などが総出場の
レジェンドマッチのようなもの
今回の漫画は王、長島、バース、掛布、真弓、野村などが総出場の
レジェンドマッチのようなもの
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:40:39 ID:IIokDXyI0
単行本は間違いなく売れる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:42:19 ID:ApSyLXcy0
あまり期待せずゆるーく読んでる
これジャンプの大御所だから連載されてるけど他の奴がこれをジャンプに持ち込んでも
絶対にボツになるだろうな
これジャンプの大御所だから連載されてるけど他の奴がこれをジャンプに持ち込んでも
絶対にボツになるだろうな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:44:51 ID:DWa2jy2b0
こんな盛り上がりの無い漫画ジャンプじゃ珍しいよ
ひたすら爺さんと宇宙人が喋ってるだけ
ひたすら爺さんと宇宙人が喋ってるだけ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:50:25 ID:vM+HkubFO
鳥山明らしい感じがして好きだわ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:50:32 ID:g28q6UMT0
まあ、鳥山が描いたんだって知らなければ絶対読み飛ばしてたとは思う
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 01:59:32 ID:DhlV/wXaO
テンション50倍くらいに上げたらコロコロ行ける
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:01:25 ID:kRkDGnA80
とりあえず、絵が見やすくシンプルだというのはこれほどまでに引き込む力があるのだと知ったよ
なんか画面が白いだけの作品って意味じゃなくてな
なんか画面が白いだけの作品って意味じゃなくてな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:05:26 ID:qfgI5V/3P
読みやすくかいてくれることには好感が持てるが、
読者側が読みやすいから他のどの連載よりもマシ、とか評価下すのもなんか微妙だな
玄人な楽しみ方って感じ
読者側が読みやすいから他のどの連載よりもマシ、とか評価下すのもなんか微妙だな
玄人な楽しみ方って感じ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:17:14 ID:lUQHAgvO0
DBど真ん中世代の俺も鳥山が連載再開したと聞いても一向に購買欲には繋がらなかった、これが現実。
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:22:13 ID:++qPlzeyO
>>55
ドラゴンボールど真ん中だとむしろ面白くないんじゃね
どちらかというと○作や初~中期アラレちゃん好きな奴が読んでそう
ドラゴンボールど真ん中だとむしろ面白くないんじゃね
どちらかというと○作や初~中期アラレちゃん好きな奴が読んでそう
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:21:57 ID:Pwdnv5kP0
そうだねプロテインだね
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 02:40:24 ID:11qsnjLN0
秋本治 こち亀 60歳
鳥山明 ジャコ 58歳
冨樫義博 ハンター 47歳
尾田栄一郎 ワンピ 38歳
岸本斉史 ナルト 38歳
島袋光年 トリコ 38歳
久保帯人 ブリーチ 36歳
空知英秋 銀魂 34歳
田村隆平 べるぜ 33歳
鳥山明 ジャコ 58歳
冨樫義博 ハンター 47歳
尾田栄一郎 ワンピ 38歳
岸本斉史 ナルト 38歳
島袋光年 トリコ 38歳
久保帯人 ブリーチ 36歳
空知英秋 銀魂 34歳
田村隆平 べるぜ 33歳
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 03:21:18 ID:3grfKXjt0
鳥山ってジャンプの功労者だし
少しの期間枠をとってもいいじゃん
それにコマ割りや構図は参考になるし
鳥山の漫画は教科書と同じだよ
少しの期間枠をとってもいいじゃん
それにコマ割りや構図は参考になるし
鳥山の漫画は教科書と同じだよ
187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 03:54:10 ID:PNKiPqWP0
冨樫そろそろ続き書いてくれ頼む
▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375720093/
鳥山はきれいな幕引きで好感持てるね。
老兵は死なず去り行くのみ
当たり前だけれど
> ジャンプ黄金期の人間は確かに功労者だけど、基本絵が良かっただけで話はつまらないからなぁ………
えっ
戦車と妖怪で水を取り戻す話も、鳥山明だって事を意識して細かいとこまでみれば楽しかった