
<物語>シリーズ セカンドシーズン
第七話 傾物語
第閑話「まよいキョンシー 其ノ壹」
















538: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:18 ID:5p9GknW3P
面白かった
539: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:19 ID:p7bjbHCK0
俺も11年前に戻りたい
541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:23 ID:iyTh9DHWP
忍なにか隠してるっぽいな
こういう謎展開はけっこう好き
こういう謎展開はけっこう好き
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:36 ID:aKs1qE/jO
やっぱ忍は万能だな
だがちょっと軽い気持ちで時限移動したらこのザマだよ
だがちょっと軽い気持ちで時限移動したらこのザマだよ
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:39 ID:oOlYcKEG0
忍がいればなんでもよい
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:44 ID:zVFjgPU40
そして導きだされる残酷な事実――
――あの女子中学生達は今アラサー
――あの女子中学生達は今アラサー
546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:27:55 ID:FU6ovD4e0
扇の胡散臭さが半端ない
547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:28:15 ID:oZe8NIw10
やっぱ斧乃木ちゃんが一番かわいいな
560: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:29:28 ID:AlXPPRCD0
真宵出てこねーじゃん。ただの忍編だろこれ
568: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:30:16 ID:oZzK+lLt0
>>560
タイムトラベルで戻った日付を思い出せ
タイムトラベルで戻った日付を思い出せ
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:29:32 ID:bK/EFYpO0
しかし忍の適当っぷりが可愛すぎてたまらんな
566: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:30:08 ID:IZdqQ0V50
急にSFになったな
原理はオカルトだけど、こういうのもSFになるの?
原理はオカルトだけど、こういうのもSFになるの?
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:30:17 ID:jLPixHoY0
八九寺の話のはずなのに八九寺があまり出てこなかったね
591: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:33:01 ID:O8Dr1q2k0
>>569
火憐のあまり出てこない、かれんビー
月火のあまり出てこない、つきひフェニックス
つまり、そういうことだ
火憐のあまり出てこない、かれんビー
月火のあまり出てこない、つきひフェニックス
つまり、そういうことだ
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:30:21 ID:37qFqFfN0
1話目はプロローグみたいなもので面白さはこれからだろうな。
578: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:31:23 ID:wy09yEqkP
これは原作でも総ツッコミだったけど、8月20日から5月上旬に飛んだら
気温の差で絶対にすぐ夏じゃないって気づくよなw
新潟の5月なんて半袖じゃまだ寒い時期だw
気温の差で絶対にすぐ夏じゃないって気づくよなw
新潟の5月なんて半袖じゃまだ寒い時期だw
581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:31:52 ID:CQ2VT6P3O
傾物語って半分くらいは忍との絡みだよね
583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:32:00 ID:oYRMey1i0
忍野扇?アロハ忍野の縁者?
式神の口調変わってるのあららぎさんがちゃんと突っ込んでくれたな
式神の口調変わってるのあららぎさんがちゃんと突っ込んでくれたな
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:32:22 ID:pLbMgTyW0
傾は4話だし、1話に11年前に戻ったってところまでやりたかったから結構省いたな
扇ちゃんや斧乃木ちゃんとの会話もうちょいカットして、神社のところもうちょっとやってほしかったな
扇ちゃんや斧乃木ちゃんとの会話もうちょいカットして、神社のところもうちょっとやってほしかったな
587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:32:22 ID:nBAX1/y7P
忍が全力で可愛かった
俺の夏アニメが始まったぜ
俺の夏アニメが始まったぜ
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:33:42 ID:GMW6xiLcP
※暦の夏休みは学年1位と7位に家庭教師をやってもらっています
勉強をサボっているわけではないんだぜ
勉強をサボっているわけではないんだぜ
597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:34:48 ID:Nd5ydVfx0
つーか扇ちゃん目が怖すぎ
水橋はこれ、先のことも考えるとハマリ役だなまったく不安がねえ
斧乃木ちゃんアイス中り過ぎ、しかしまたえらく可愛くなったことw
水橋はこれ、先のことも考えるとハマリ役だなまったく不安がねえ
斧乃木ちゃんアイス中り過ぎ、しかしまたえらく可愛くなったことw
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:35:32 ID:LHIKK9It0
やっぱり忍がナンバーワン!!
メインヒロインだしね
メインヒロインだしね
611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 00:37:42 ID:a0nAhKIQ0
雪野とか水橋とか
新キャラの声優が揃いも揃ってガチ過ぎんよ
新キャラの声優が揃いも揃ってガチ過ぎんよ
668: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 01:01:55 ID:Nd5ydVfx0
なんか、今回斧乃木ちゃんがやってたけど、くるっと振り返るときに
スカートが広がる絵を妙に多用するな、猫白の羽川でもあったし
確か偽のガハラさんでもあった気がする
スカートが広がる絵を妙に多用するな、猫白の羽川でもあったし
確か偽のガハラさんでもあった気がする
684: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 01:10:26 ID:YroB+MZV0
主にカットされたのは
忍との雑談や宿題に関することで各ヒロインに触れること等色々
重要ポイントはアニメで抑えているので
興味がある人は原作をって感じかな
忍との雑談や宿題に関することで各ヒロインに触れること等色々
重要ポイントはアニメで抑えているので
興味がある人は原作をって感じかな
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 01:12:03 ID:Nd5ydVfx0
くっそ可愛い忍のセリフが死ぬほどカットされているにもかかわらずなおこの威力
さすが元怪異の王
さすが元怪異の王
733: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 02:12:55 ID:iPI3WBdW0
扇ちゃん怖っ!
完全に人外だとわかる
完全に人外だとわかる
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 07:45:14 ID:QUuIteFO0
790: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 03:43:47 ID:JEiAFoBf0
原作未読組だが冒頭の扇って娘が唐突に出てきた感があったのだがいつの間に阿良々木と
知り合いになったんだ?
知り合いになったんだ?
793: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 03:48:08 ID:VWr2vWap0
>>790
時系列的には冬に転校して来たので冒頭のシーンは実は未来
つまりこれから知り合う
時系列的には冬に転校して来たので冒頭のシーンは実は未来
つまりこれから知り合う
801: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 04:08:57 ID:0tNz6SWQO
猫白の時にアララギさんが何をしてたのかはどこらへんで明らかになるんですか?
802: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 04:14:59 ID:bK/EFYpO0
>>801
今回こよみが11年前に飛んだでしょ?
それが8月21日(深夜)で、それが直江津高校の始業式の日
つまりバサ姉の家が燃える日
アニメ組の場合はこれ以上はネタバレになるから言えないかな
今回こよみが11年前に飛んだでしょ?
それが8月21日(深夜)で、それが直江津高校の始業式の日
つまりバサ姉の家が燃える日
アニメ組の場合はこれ以上はネタバレになるから言えないかな
849: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/08/18(日) 08:19:13 ID:B2TJD7410
このお話の教訓
「夏休みの宿題終わってない」とかいう理由で時間移動しようとしたら駄目
「夏休みの宿題終わってない」とかいう理由で時間移動しようとしたら駄目
▼転載元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1376360449/
しかし原作読んでる身としては物足りなさがあったなあ
雑談の部分がかなり削られてたし、まあ尺的にしょうがないんだろうけど