
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:49:20 ID:l+rIkXXF0
ラノベは稚拙で間違った文法で書かれてるから
読むと国語能力が落ちるって言われたんだけど……本当かな?
読むと国語能力が落ちるって言われたんだけど……本当かな?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:50:58 ID:A2H/Fgvd0
「ラノベしか読まないと」なら分からなくもない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:51:26 ID:fUhLopSH0
せめて100人ずつくらい四組で
何も読ませなかったグループ、ラノベグループ、現代小説グループ、過去の名作グループ
みたいにわけてさ、国語の点数を比べてみたとかやってくれないと……
何も読ませなかったグループ、ラノベグループ、現代小説グループ、過去の名作グループ
みたいにわけてさ、国語の点数を比べてみたとかやってくれないと……
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:51:45 ID:rXkgfwEu0
ラノベ見下す奴なんなの・・・
「魔法科高校の劣等生」「インフィニットストラトス」
「とある魔術の禁書目録」「ソードアートオンライン」
これらのラノベ読めばその認識も変わるわ
つうか読め 人生観変わるから
「魔法科高校の劣等生」「インフィニットストラトス」
「とある魔術の禁書目録」「ソードアートオンライン」
これらのラノベ読めばその認識も変わるわ
つうか読め 人生観変わるから
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:54:10 ID:tnZdyayx0
>>10
釣り針デカすぎ
釣り針デカすぎ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:54:22 ID:QJioqvv30
俺ガイルは結構まともな文章だから面白い
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:55:25 ID:Fc9QYEO/0
ゲームしてるとバカになるみたいなもんじゃない?
直接関係するというよりその時間を勉強に当てればいいのに的な。
直接関係するというよりその時間を勉強に当てればいいのに的な。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:55:45 ID:Tx7GYAEKO
放課後バトルフィールドは読んでて衝撃が走りっぱなしだった


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 17:57:15 ID:2wn7dDyy0
ラノベに限らず小説なんてピンキリだよ
22: 北川鏡花 ◆7dIyMjzeNOKH 2013/06/16(日) 17:58:58 ID:8yOa4bgY0
国語能力あげたきゃ積極的に人と話せ
点数をあげたきゃ現代文の参考書買うか塾池
純文学読んでりゃ点数が上がるとかないない
点数をあげたきゃ現代文の参考書買うか塾池
純文学読んでりゃ点数が上がるとかないない
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 18:04:22 ID:mpMRG1ZY0
地獄変はマジ何いってんだこいつ状態だった
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/16(日) 18:16:35 ID:ERobeAa50
大学の日本語学の先生がラノベ読んでたぞ
50歳以上の男
50歳以上の男
▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371372560/
あと2chに影響されて言動が気持ち悪くなる子がいるみたいに、ラノベに影響されて道を踏み外すこともある
先生が正しい
ごもっとも
そんな話を大学の語学教授がしてた。
バカが読んでるというよりバカでも読めるだと思うわ。読むか読めないかならまだ読むほうがまし。頭に入れる練習にはなる。バラエティ見て頭にいれたつもりになるより刺激は多い
好みがあるし強制しないが、色々なものを読めばいい
文章や言葉って、小説とかならもっと自由でいいものなんだよ
文章を読むことが好きかどうかって作品に関係のない個人の資質だと思う
一般でいう「きちんとした文章」の勉強にならないのはたしかだね。
この言い方だとまるで頭いい人がラノベを恒常的に読んだ結果頭悪くなるみたいに書いてるけど
実際は馬鹿が読んで頭良くなりもせず馬鹿のままっていうパターンでしょ
頭いい人が恒常的にラノベなんて読むわけねえだろ
作者オ○ニーなハーレムラノベを挙げないでくれwww
つーか最近売れる小説ってラノベでもそうでなくても、会話分中心の読者様姿勢の文章ばっかりなんですけど
「あーここ間違えてるわー」とか認識しながら娯楽として楽しめばいいだけだし
ラノベなんて読まなくていい。買ってくれればそれでいい。
日教組なんてものがたくさんいる上に、教育環境が糞な状態にしてる教師がなにいっても説得力ねーと思う。