5: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:46:25 ID:GGa9lPQe
しゃーない
6: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:46:31 ID:2Xae5SaD
正直曲は好きなんだが
49: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:52:35 ID:LNVlhWIM
>>6
メロディというか歌手以外はいい
肉声部分は本当に何言ってるのか分からない
サイコパスのOP以上に腹から声だせと言いたくなる
メロディというか歌手以外はいい
肉声部分は本当に何言ってるのか分からない
サイコパスのOP以上に腹から声だせと言いたくなる
70: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:55:02 ID:pDmSl/32
>>49
サイコパスのOPはあれはあれで良かったんだが
サイコパスのOPはあれはあれで良かったんだが
12: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:47:23 ID:Gt+IpHU3
あの短い尺で原作通りの展開
犯行を振り返るシーンは漫画で動きなし
犯行を振り返るシーンは漫画で動きなし
15: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:47:33 ID:wEYwvrP2
アニメは原作のダイジェストだからね、仕方ないよね
18: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:47:43 ID:ZCGk24ek
OPが良いから余計にこう…な…
19: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:47:48 ID:1Qctzw8/
正論すぎてぐうの音も出ない
26: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:49:43 ID:znH5Ky1s
正直そこまで悪いか?
歌い手って予備知識なかったらふーんで終わってたと思う
歌い手って予備知識なかったらふーんで終わってたと思う
33: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:51:04 ID:h9p52ne4
opは好きンゴ
41: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:51:54 ID:2Xae5SaD
まぁ声量足りなさすぎだわな
素人だからしょうがないんだろうけど
素人がやっている事が問題なのかw
素人だからしょうがないんだろうけど
素人がやっている事が問題なのかw
51: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:52:42 ID:t31YQCCQ
EDばっかdisられてるけどアニメも相当酷い
アニメ化の意味ほとんどない
アニメ化の意味ほとんどない
56: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:53:46 ID:vMRajkw9
>>51
監督が既プレイ者向けって言ってるし原作やった奴に動くキャラとフルボイス見せられればそれでいいんだろ
監督が既プレイ者向けって言ってるし原作やった奴に動くキャラとフルボイス見せられればそれでいいんだろ
52: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:52:46 ID:/Zr+iPnC
歌い手とかそういう情報出さずに謎のままにしとけばと思ったが
売名のためにやってんだからそんなことできるわけないわな
売名のためにやってんだからそんなことできるわけないわな
79: 風吹けば名無し 2013/09/13(金) 22:56:24 ID:5bKQg/9f
正直ニコニコに自信ニキの俺でもそらるさんはねーわ
いやまあそらるさんは声かっこいいけどね
いやまあそらるさんは声かっこいいけどね
▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379079931/
スタッフはEDを収録してるときだけ頭壊れたのか?
そらるとかいう名前も寒すぎて自分なら自決するレベル
声が全然伸びないもんな