
1: 从*´ 皿`)<バルデラマφ ★ 2013/09/24(火) 09:17:17 ID:???0
「半沢」平成1位の42・2%!ミタもBLも超えた 関西は水戸黄門も抜いて史上1位45・5%
9月22日に最終回を迎えた、俳優・堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹・第10話」(日曜、後9・00)の視聴率が、連休明けの24日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。
関東地区では平均視聴率42・2%を記録。
初回視聴率を19・4%でスタートして以降、1回も数字を落とさず、驚異的な右肩上がりで高視聴率をたたき出した痛快ドラマが、00年・TBS「ビューティフルライフ・最終回」(41・3%)を抜き、平成(89年以降)の歴代ドラマ1位の数字でフィニッシュした。
また同ドラマ「第1部・大阪編」の舞台となった関西地区では平均45・5%をマーク。
関西地区で民放連続ドラマが視聴率40%台を記録したのは、94年・TBS系「渡る世間は鬼ばかり」(41・0%)以来、19年ぶり。ビデオリサーチがオンライン調査を開始した77年以降、同地区の民放連ドラ史上1位となった。
瞬間最高は関東(46・7%)、関西(50・4%)で、ともに午後10時17分に記録。最終盤、半沢に衝撃の“左遷通告”が行われた場面だった。
◆〈80年以降の主な民放高視聴率ドラマ〉
【関東地区】
◇83年 TBS・積木くずし…………………45・3%
◇00年 TBS・ビューティフルライフ……41・3%
◇11年 日 本・家政婦のミタ………………40・0%
【関西地区】
◇81年 TBS・水戸黄門(第11部)………42・2%
◇87年 TBS・男女7人秋物語……………41・6%
◇94年 TBS・渡る世間は鬼ばかり………41・0%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000025-dal-ent
2: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:17:28 ID:aIYHtAx/0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
7: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:18:11 ID:xMPDA5E40
キムタク「助けて」
21: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:19:00 ID:NFqDoWm+O
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:19:10 ID:9iHJWqZtP
最初19だったのか
26: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:19:14 ID:Nmpw9Fov0
だれかストーリーを完結に教えてくれ
317: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:34:41 ID:Rg1Fj5gT0
>>26
銀行が貸したカネを返してもらう話
銀行が貸したカネを返してもらう話
32: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:19:37 ID:hYIkBrl+0
ミタ超ワロタwwwwwwww
52: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:21:02 ID:H0xrhNH00
1977年9月26日(オンライン調査開始)以降 ~歴代民放連ドラ最高視聴率
*1位 45.3% 1983年 積木くずし・親と子の200日戦争・最終回
*2位 43.7% 1979年 水戸黄門・最終回
*3位 42.2% 2013年 半沢直樹・最終回 ←new!
*4位 41.3% 2000年 ビューティフルライフ・最終回
*5位 40.0% 1979年 熱中時代・最終回
*5位 40.0% 1979年 太陽にほえろ
*5位 40.0% 2011年 家政婦のミタ・最終回
*8位 39.9% 1980年 3年B組金八先生・最終回
*9位 37.8% 1993年 ひとつ屋根の下
10位 37.6% 2003年 GOOD LUCK!!・最終回
58: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:21:15 ID:/nLZI1uT0
ビューティフルライフ越えたってすげえな
63: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:21:33 ID:oycsBEWU0
ドラマが絶好調の時代にも40%越えなんてでない数字だったのに
なんでドラマ不振の時代にはこういう数字が出るんだろうな。
これといいミタといい。
なんでドラマ不振の時代にはこういう数字が出るんだろうな。
これといいミタといい。
159: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:26:27 ID:d3sEma85P
>>63
おれみたいな普段ドラマを見ない層が見てたんじゃない?
おれみたいな普段ドラマを見ない層が見てたんじゃない?
73: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:22:15 ID:Rl6iHHc20
トランスフォーマー見た俺は負け組だな
164: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:26:40 ID:qHcoEwufi
>>73
いやいや、俺はすげー迷った。
で、半沢を録画した。
いやいや、俺はすげー迷った。
で、半沢を録画した。
105: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:23:44 ID:CNkRm0xl0
今のテレビ事情の中でこの数字は驚異的だな
ドラマ全盛期のヒット作すら超えてる
ドラマ全盛期のヒット作すら超えてる
109: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:23:55 ID:Ii7OcSTF0
半沢はあんまり知られてない役者がけっこう出てたのもよかった
127: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:24:52 ID:SGCSlEiO0
半沢ブームでみんな半沢のことしか頭になかったせいか
女子サッカーの試合が澤が復帰しても視聴率10.1とガチで脂肪している・・・
女子サッカーの試合が澤が復帰しても視聴率10.1とガチで脂肪している・・・
173: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:26:57 ID:uM0a1q530
>>127
現状なら二桁は及第点だろ
現状なら二桁は及第点だろ
130: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:24:56 ID:j+nuSL+k0
ジャニタレはもちろん、主題歌も要らない事がわかってしまった
142: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:25:43 ID:hNM7BzqV0
テレビ離れは嘘でした。
つまらないものしか作れてなかっただけでした。
つまらないものしか作れてなかっただけでした。
152: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:26:10 ID:nAv2L5fd0
最悪な終わり方
「続編を見なけりゃお前の中ではバッドエンドな」
って言われた気分
「続編を見なけりゃお前の中ではバッドエンドな」
って言われた気分
222: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:29:11 ID:zpBow/aF0
>>152
原作読めよ、バカ(笑)
原作どおりの終わり方じゃねえか
続編確実なんだから原作どおりの終わり方でベストなんだよ!
原作読めよ、バカ(笑)
原作どおりの終わり方じゃねえか
続編確実なんだから原作どおりの終わり方でベストなんだよ!
38: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:19:53 ID:/6lr50o20
学校で誰も見てない
誰が見てんの?
誰が見てんの?
183: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:27:19 ID:WLU1XVsV0
>>38
だよな
この間クラスの女子に「半沢直樹って知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ 。
一般的にはその程度の知名度。
だよな
この間クラスの女子に「半沢直樹って知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ 。
一般的にはその程度の知名度。
203: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:28:25 ID:nMOLIf8tO
>>183
(´・ω・`)ドンマイ
(´・ω・`)ドンマイ
185: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:27:30 ID:HCIVe4HH0
平成1位ってすげぇなぁ
関西は民放史上1位って化け物だろw
関西は民放史上1位って化け物だろw
215: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:28:55 ID:lKWEk4Kq0
半沢はまぁ面白かったけど、内容とは反比例で視聴率が上がってくのが
やっぱ日本人って流行りが好きなんだなと思った。
はっきり言って第二部は20%すら取る内容ではないと思う。
最終回なんか特にミタと同じぐらい駄目。
やっぱ日本人って流行りが好きなんだなと思った。
はっきり言って第二部は20%すら取る内容ではないと思う。
最終回なんか特にミタと同じぐらい駄目。
219: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:29:04 ID:tZXKKNZk0
内容はともかくキャスティングが最高だった
あれほどキャスティングが成功したドラマを近年知らない
あれほどキャスティングが成功したドラマを近年知らない
248: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:31:07 ID:ICya//9G0
キムタクが演じる半沢が見てみたい
335: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:35:33 ID:dIscJW4RP
>>248
土下座しろっつって言ってんだよ
土下座しろっつって言ってんだよ
374: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:37:22 ID:E7NOFhnb0
>>335
ワロタw
容易に脳内で再生されたw
ワロタw
容易に脳内で再生されたw
401: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:38:32 ID:8iRz+LRU0
半沢でオッサンがまたお茶の間に戻ってきた
しかしそのオッサンは次クールの安堂ロイドでまた離れる
しかしそのオッサンは次クールの安堂ロイドでまた離れる
425: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:39:16 ID:3UZ0vqXx0
429: 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 09:39:33 ID:0iXO4t/H0
あの結末の意味を理解している奴がどのくらいいるのかなぁ。
▼転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379981837/
入山杏奈 https://www.youtube.com/watch?v=eRG_NUPefQU