
1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2013/11/02(土) 08:36:29 ID:XaQ9r+F00
許せる
津田、ありゃりゃぎさん


許せない
伊藤誠

津田、ありゃりゃぎさん


許せない
伊藤誠

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:36:59 ID:Y29YsVe10
全員許せない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:36:57 ID:+eNA00190
津田はハーレムだろうかあれ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:43:42 ID:9WVIHXXr0
俺が津田だとしたらストレスでハゲてる
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:36:56 ID:CXvlOsFS0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:46:06 ID:zYzrO8qt0
リトさんは読者に○○を提供する使命を帯びてるから許される
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:37:32 ID:W8ezi7Rt0
え?なんだって?


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:37:47 ID:10pqM9Qv0
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:38:25 ID:Gs0vjej40
イッセーは許せるが一夏は許せん




13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:42:28 ID:CHWDCq0I0
ココロコネクトの八重樫は許せる


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:44:10 ID:nhEOtWMm0
太一はハーレム主人公じょないだろ…
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:43:07 ID:aG7x4yKl0
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:35:52 ID:LHCWYnCa0
努力もしてるし、痛い目にもあってる
ちゃんと理由もある杉崎鍵が一番ってことですねわかりますはい
ちゃんと理由もある杉崎鍵が一番ってことですねわかりますはい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:43:53 ID:wNMRii8p0
大神一郎少尉みたいに他に女の子たちを団結させて目指す目標・大義名分があれば許される
ロウキューブの主人公も□リコンの分際でバスケのおかげで助かる
ただのハーレムだと感情移入してる信者がいたとしても大抵キモイだけ
ロウキューブの主人公も□リコンの分際でバスケのおかげで助かる
ただのハーレムだと感情移入してる信者がいたとしても大抵キモイだけ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:44:38 ID:TrCq3jyr0
小鷹は一周回って許した
真のクズは一夏
真のクズは一夏
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:56:29 ID:nrntQfIZ0
小鷹はハーレムメンバー見てると同情を禁じ得ない所はあるけど正直キモい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:44:46 ID:0zJk7n3m0
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:45:13 ID:WEo0oX6P0
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:45:22 ID:2AmPoK620
阿良々木さんはハーレムなんだけど羨ましくない不思議
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:45:44 ID:Jn/32BDiO
マララメさんも許せる


27: !omikuji 2013/11/02(土) 08:47:07 ID:W2ErbjtSi
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:48:40 ID:4JmE1Gor0
京介も嫌い
あんなにキモいのにモテる意味がわからん
あんなにキモいのにモテる意味がわからん
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:50:54 ID:0xKUiNil0
京介は最終的に妹以外選んどきゃまだ良かったんだが
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:47:58 ID:aG7x4yKl0
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:48:00 ID:6ViQeYuY0
許す マヴラブの白銀武
許さない 大半のラノベ自称平凡難聴主人公
許さない 大半のラノベ自称平凡難聴主人公
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:50:18 ID:g3M+YJDZ0
許せる
浦島景太郎
どんどんカッコよくなってったからな
無理もない

浦島景太郎
どんどんカッコよくなってったからな
無理もない

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:50:20 ID:zjBvtcG10
フォトカノは主人公気持ち悪すぎて許せない


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:53:39 ID:0xKUiNil0
>>36
逆にアマガミの橘さんは余裕で許せる気が

逆にアマガミの橘さんは余裕で許せる気が

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:51:54 ID:WEo0oX6P0
アキトは結構ダメな奴だけどなんか許せちゃう


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:52:44 ID:4JmE1Gor0
ルルーシュは許す


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:53:19 ID:AUe3nCYx0
リト以外は許さない
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:53:49 ID:eeyXOIDC0
ばばあに囲まれてたら許せる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 08:59:20 ID:TvrWbhEX0
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:07:14 ID:HK6RCjVp0
許せる 藍より青し
許せない それ以外
許せない それ以外
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:11:14 ID:VSievUB5O
許せる:橘さん・全裸王桜井智樹
許せない:フォトカノの前田だっけ?
許せない:フォトカノの前田だっけ?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:13:19 ID:zgIcuqVL0
安定のワンサマーだな
橘さんはむしろある意味魅力のある主人公で好感持てる
橘さんはむしろある意味魅力のある主人公で好感持てる
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:17:01 ID:ps8hk9IIO
魅力説得力がある奴は許せるよな
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:27:35 ID:2Z0dW1HO0
川平啓太が好きです


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:38:39 ID:X/BOenZD0
桐島青大は許せんなあ
まあ周りがクズばっかっていうのもあるけど

まあ周りがクズばっかっていうのもあるけど

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:42:39 ID:tHU+8LKc0
いっそ最初から最期までクズな主人公なら許せる
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:45:01 ID:0xKUiNil0
アニメじゃなくエ□ゲだがランスや鬼作はやってる事は最悪だが何か憎めないトコあるしな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:49:17 ID:En1oysxk0
一途なのは許せる
フラフラしてとっかえひっかえなのは許せない
フラフラしてとっかえひっかえなのは許せない
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:43:36 ID:x5pJUNN4O
永澄さんは尊敬できる


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:54:36 ID:nrntQfIZ0
フラフラするのはハーレム主人公の特権だろ
むしろ一途すぎて他のヒロイン無視する主人公が要らない
むしろ一途すぎて他のヒロイン無視する主人公が要らない
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/02(土) 09:55:28 ID:SB1H0Pv30
許せる
上条さん
許せない
浜面仕上

上条さん
許せない
浜面仕上

▼転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383348989/
苦しんで○ね
ゲス条は未知のウィルスに運悪くかかって面白い恰好で2年くらい闘病して死ね
他女性陣が地味子ぐらい拒否反応起こさないのが気持ち悪い
京介と小鷹はゆるさん
逆に、そういう部分があれば、許されていく
好きなのは、大神さん、永澄
「多少ふらつく」の幅にもよるけど
一番を決めない杉崎鍵は結構違うはずなのに両方好きだな
主人公に魅力ないとそれに惚れる女の魅力も下がって見えてしまうっていうのが嫌なとこ
ヒロインは3人超えたらうっとしいい
どっちも本命に一途で命を掛けてるのが単純に格好いい
ハクオロさん
キツネからお婆さんまで籠絡するP4の番長は許せる
男でも惚れるってほど主人公に魅力が無いとハーレムは許せないね
助けてもらった→「素敵!抱いて!」みたいなのは王道かもしれんが、
それを連発されると心底気持ち悪いと思うし。上条とか
例えば原作ゲームだけどシュタゲの岡部みたいに
皆の為に必死で苦悩するような描写があるキャラは許されてる気がする
リトさんは「そういうもんだから」って諦めと言うか達観されて許されてるな
浦島はだんだんチートになっていったけど終始約束の女の子に拘ってたから全然OK
津田は、まあ・・・あの逆セクハラだらけの環境で精神病まない時点で尊敬できるわ
氏家主人公の中でも一番好きだし
ラブひなのけーたろみたく煩悩ありきでも終始一貫してる主人公なら許す。
それすらないクズがおおすぎてもう。
女子には全員手をつけるし釣った魚に餌はやらない外道番長スタイルをアニメ化したら絶許か一周回って尊敬かどっちかな予感
一郎も男から好かれた主人公だったなー
アスナに一途、だけど関わった女の子にモテモテ・・・ってなんやねんご都合主義すぎキモォ
ていうかSAOの頃とかしょっちゅう酷い目にあってるんだからこれくらい許してあげたらどうかと思う
ビーター呼ばわりで多くのプレイヤーのヘイト買ってた時とか黒猫団の時とかクラディールに毒盛られた時とか
制作者自身が言っていた事ではあるが、
ゆえにI'sやいちごなどとは作品の質で決定的な差が生まれた
しかし上条さんとリトは見てる側の配慮を忘れないから一週回って許せる
許せない→それ以外
元はと言えば、他人のものに強引に口づけした世界と、
彼氏に体許せなかった言葉が悪いんじゃないか。
誠の優柔不断がいけないというかもしれないけど、あれくらいの齢の男なんてあんなものだよ。
かくいう俺もそうだった、そのせいで大勢の女の子泣かしてしまったよ。
今にして思えば、よく刺されなかったものだ。
具体的にそいつら何をしてこんな嫌われてんの?
それか何もしなかったから?
今Jコミで読み直したら相当キモかった
それって一番不義理で優柔不断だし女側も馬鹿だと思うわ
意中の女がいるならさっさと態度で示してはっきりさせろと
京介は、重度のシスコン(恋愛感情はなし)で終わってりゃ許してたんだがなぁ。
エロ澄さん、上条さん、橘さん
許せない
キリト、一夏
キリトはよく話題に上がるが、あれメイン以外の奴らが勝手に傾いていってるだけだから本人責めても仕方ない気がする。実際アスナの前はサチ一択みたいな感じだったし。
許せない;北原 春希 加納 慎一
今期だが異論は認める
あくまで個人的な意見だけど、
はがないの小鷹
→部活仲間の許嫁に部活中みんなの前で堂々告白され、「え、なんだって?」と無理ある言葉で逃げた。このせいで難聴主人公と嫌われる傾向にある。まあその部活の対人関係を変えたくなかったからというのがあるが、あまり良い印象を持たれていない。あと単純にタイトルに対して明らかにハーレムな点が受付られてないことかな。
俺妹の京介
→後輩達から告白されといてまさかの実妹に走った。倫理の問題もあるが、結局周りがこの兄妹の茶番に振り回されたという形。あと初期の頃は不仲の妹と仲良くなっていくホームコメディだったのに、恋愛描写つけてハーレムになったためか主人公の性格がガラリと変わった。
どいつもこいつも、少なくとも上記の二つを混同してるやつ多すぎるから話が噛み合わんわ
コイツの場合はハーレムが許せるかより俺TUEEが受け入れられるかの問題だな
何の魅力もなくハーレム作ってるわけじゃないがご都合主義っぽいところは他と変わらないよね
漢見せるし、本妻は燦ちゃんってはっきり態度決めてるところがいい
>不仲の妹と仲良くなっていくホームコメディだったのに、
恋愛描写つけてハーレムになったためか主人公の性格が
ガラリと変わった。
これだよなあ。京介がどうこういうより作品自体が大げさに言えば破綻したというか。
倫理的にどうこう、キモいとかよりも作品全体の構成に齟齬が出てしまった。実妹への行為が男女のそれであったということ、そこに生じる葛藤やドラマをきちっと描いてたら別だったかもね。
あと一夏は男性機能に問題ないみたいなので知能に問題あると思われ
ゲンは許せるのにナユタが許せない不思議
どう違うのか自分でもわからない
原作3巻くらいまでしか読んでないけど生理的に無理だった
内臓までも
>恋愛描写つけてハーレムになったためか主人公の性格がガラリと変わった。
ああ、なんかすごいよくわかる。
1巻の京介と最終巻らへんの京介比べたら、誰だお前レベルに別人だもん。
桐乃と一緒にエロゲ、ギャルゲやって倫理観や価値観まで変わった結果なら、親父が懸念してた通りだったってわけだな。
個人的にWA2の北原春希は許せる。というか許した。
ただ女子友の輪に入ってるのはノーカンだろ
上条、一夏、ニャル子の奴、衛宮士郎、ネギ・スプリングフィールドは許せん
大神一郎
隊長という立場上あまり一人に肩入れするのはNGだったし、
硬派と軟派とユーモアを兼ね備えていたため多くの女性に好かれても頷ける。
ルルーシュ
最初から美形という設定だったし、体力以外は実に有能。
外面は皮肉屋で冷めてるように見えるが実は内面はとても優しいなど、
傍目から見てもモテそう。説得力がある。
結城リト
可愛い女の子に囲まれながら初期のまんま純情を保っているところ。
変に擦れてたり、立ち回ろうとしたり、調子に乗ったり、鈍感だったり、
ぶれたり、ぞんざいに扱ったり、ニヒル気取ったりしないのがいい。
ラッキースケベもあの神表現なら許せる。
黒さんや竜児や遊星も好きだけどハーレムアニメじゃないからなぁ。
他は……許せないわけじゃないけどすっきりと納得できないのが大半。
そもそもハーレムアニメそのものがあまり数見てないけど。
あと友情もないがしろのしないのもポイントじゃないかと
悠(アニメ)=許せるっつーかハーレムじゃない
番長(ゲーム)=許されない
と言う事でよろしいか
ちなみに許されない行為をしてるのはプレイヤーであるお前らのせい
モテてるやつが気に食わないならなぜハーレム物なんて見続けるのか
いや作品の好き嫌い以上に結局のところは主人公の魅力による部分がでかい。
非常に魅力ある主人公がモテるのは当然なんだからハーレム築いてようが別に不自然でも何でもない。
問題なのは大部分のハーレム系主人公はそのハーレムを構築する程の器=魅力がないのが問題なだけ
ハーレム系主人公の中でもホモっていわれて納得がいく代表格だし
その上作者が全方位にけんか売ってるんだからその主人公に好感持てるかって話
ただ萌将伝だと流石に絶対数が多すぎて持て余してる感があって微妙だが
京介と誠はガチでどの層にも嫌われてんな
あいつ嫌いだわ
京介も倫理的にもキモイんだが、当初と比べてキャラ歪み過ぎというか「自分は○○したいんだー!」→周り拍手ってキャラになってしまった
あと最終巻は展開投げすぎ
一夏はあれモテてるというか周りがアラサー並みに飢え過ぎてる
比企谷はハーレムじゃないだろ
真尋さんはあれツンデレヒロインの粋だから許せる。相手が全て邪神だし
極端な難聴や理由なしに好かれるとか主人公が気持ち悪すぎだったりしなければオッケーじゃない
女の子はイエスかノーかでハッキリ区別つけろ!っていうのもなかなか難しい気がするしな
逆にイエスノーはっきりしちゃうとファンで勝利と敗北で険悪になりかねんような
上条さんが俺TUEEだと・・・?
相性悪い敵とか対策されてるとボコボコにされてるし銃弾に負けるというのに
舌先三寸だけで口説いて回ってるタイプ(誠、京介)や
(仮に設定で存在しても)欠点が描写されない無敵コマンド状態(キリトやかっこう)
潜在能力で何をさせても上手くいってしまうギャルゲー主人公
これらが嫌われているだけなんじゃなかろうか
あと霧島海人もだな、彼はハーレムとは言いがたいかも知れないが一切自分を曲げなかった男の中の男だ。
ヒッキーは全然ハーレムじゃないだろ。むしろ周りからの評価が低くて、その中で理解者が少数っていう。
なんというか、ハーレム作品は羨ましいというところはあるけど、ヒッキーは辛いところがあって羨ましくない。
ああ、一誠については友情をないがしろにしないというのが納得した
まるでそこに載ってる女キャラがみんな好意をもってるみたいじゃないかw
知り合いと言っていいか怪しいのが大半だぞそれ
誤爆かな?
こういうコメ欄で単発でそういうの書く側が大抵キモいんだがな
あいつらはその自覚がまったくないようだし
まああんたは誤爆みたいだし気にする必要ないがw
メンバー内のカーストが低い奴は許されてる印象
あとリトや普段の志貴、真尋みたいに。当人置いてけぼりで競ってて
添え物になってるのは上にも書かれているようにメインヒロインだな
世の美女や美少女達を落としまくっていく痛快ハーレム作品が出ないと決着つかないだろ
好きな好きな主人公の順番は
フォトン>天地>西南>剣士>一樹
アダルト系も見てはいるけどあんまり覚えてない
俺様系は女性向けエロのテンプレートじゃないかwww
総スルーされてるみたいだから釣られてやるよ・・・
寝言は寝て言え
説教()とアニメのあの声何とかしてくれ
学園内だけでのガキの喧嘩ならともかく
設定だけとはいえいい大人があんなショボイ話で論破されてんじゃねーよww
それを周りがマンセーしてどんどん上条教が増えていくんだから手に負えない
>ハーレムって何人からハーレムなんだろう
三人以上かな。
二人だったら綱引きみたいな取り合いになる三角関係だし。
あえて言うなら横島を全く報われない形にすると理想のハーレム主人公だが
ちょっと疎いのが玉にキズだが一途だし、自分の能力が消失する騒動の後に自分が釣り合う男になるためにプラスαを模索していたってわかるシーンが好き。
でなければ、一途に目標達成を第一にするタイプか
あとは、主人公の女装が似合う方が人気だよな
典型例が去年辺りの俺妹事件か
この辺は特に嫌い
誠は論外
で終わりなんじゃないのよ
あと自分は被害にあわないで、周りの男友達や男モブキャラに被害を押しつけるのも無理
要するにラノベで流行りの平凡主義ヤレヤレ系主人公は許せない
ハーレム主人公は一途で男らしいほうがいい。尻に引かれてもすぐ復活するぐらいの
浜面はご都合主義にしか見えない
日常系ラノベとかの大半にありがちな主人公がたいしたこともしてないor何の理由もなくモテだすパターンのは許せないと思う
ぐらいかな?知ってるのは・・・
は?
視力検査でもしてろ
初登場時やその後数話の間でフラグ的なものは全く無かったのに
唐突にこいつも主人公とフラグを立てるかと言わんばかりに
後付け臭極まりない過去の接点を披露しながら無理やりなフラグ立てする奴は
なんだこれ?ってなったな。
こんな雑なので読者は納得行くのか?って感じで
まぁようするに※111の意見に近い感じだな
ハーレム主人公って何でほとんどなよっとした優男タイプなキャラデザなんだ?
オタクがいつも「よわそーw」とか叩いてるタイプの容姿じゃないか?
そういうキャラデザが多いってことはそれだけそういうタイプが受け入れられてるってことなんだろうけど不思議だ
普段はセクハラ発言等で周りの女を困らせてるくせに
女がその気になって迫ってきたら、急に常人ぶりやがる。
キャラブレすぎだし、結果女の子たちの心弄んでるだけで
イライラする。
燦ちゃん一筋!って貫いてるけど他の女の子からラブレター貰ってうっかり舞い上がっちゃう人間臭さが好き
むしろ頑張れ。超頑張れ(自分だったらあの生活を送れる自信はない)
個人的にはムツミを選んで欲しいところだけど
あと、フラグへし折る九十九遊馬は・・・遊戯王だからしゃーないか・・・
あとハーレムか知らないが練炭
許せる許せない以前の問題でキモい
他は許せない
命がけとかいうご都合主義とか混ぜられたら尚更
二人ともそんなに嫌われるタイプではないのに・・・ヒロインからの扱いがぞんざいすぎるのがでかいけど
吹っ飛んだ腕を元通りにするようなレベルの医者がついてて毎回ラストで入院すれば治る怪我が命がけっすかww
モテる主人公=ハーレムでは無いでしょ。
きちんと失恋してのりこえてたらありだった。
彼女って立場確立してしまってるだけに皆の目の上のたんこぶになりがちなアスナがかわいそうに思えて楽しめないんだよなぁ。
キリトが関わらない外伝とかあったらみてみたいけど、ほとんどないみたいだから残念だ。
個人的には大神さんが至高である。
モテていても他の面で苦労してるやつならハーレムでも別におkかな
受け入れられないのは大した理由もなく何故かモテてハーレム作ってるやつだな
あ、リトさんはもはや動くセクハラカメラみたいなもんやし別に
ワンサマーとか振り切れてると逆にどうでも良くなる
すばるんは気にしたことがなかった
一夏>女>>>>>>>>>男みたいなカーストだし
リトはある意味で清く正しいハーレムラブコメ主人公の鏡だからな。
許せる許せないの問題じゃなくToLOVEるって作品での役割をきっちりと果たしてる。
可愛い女の子を紙面に移す為に存在している現象とまで言われる程の仕事人を役割すら果たせてないハーレム主人公どもと同列に語るのは大間違い。
ぶっちゃけ見てる側を苛つかせるか苛つかせないかでも大分違うよなこういうのって
レズアニメにしてほしい
俺妹は兄妹仲良い感じ、家族愛とか兄妹愛とかそういうのが良かったのについに一線を越えちゃったか……なんかショック
けど>>21の上条の画像は面白かった
最近そんなの多すぎでイライラする
でもそんな文句を言っても内容が面白いなら多少我慢して見るけどね
100%全員喰われるな・・・
なぜかこれゾンのバユムとか好きだから許せる
キリトさん強いしかっこいいし普通に好きだったけどなあ
京介は最初はかっこいいお兄ちゃんだったのに、途中から完全におかしな方向に行ってたなw
あれはあれで面白かったから嫌いとまではいかなかったけど
アララギ・杉崎あたりは好きじゃないけど嫌いでもない
一番許せないのはそらのおとしものの智樹
結局個人的にそのキャラが好きかどうかなんじゃないの?
努力=好きとか有能=好きって言うのも短絡な気がするし
そもそも不条理ラブコメやファンタジーに恋愛のリアリティなんて求めるものなのかな
ヒロイン全員が惚れてて合法的にハーレム築けるのに一人選ぶ漢なのに(例外有り)
確かにアニメ版はアレだけども
何せちゃんと一途に選んだんだから。
それよりも選んですらいないフラフラしている奴の方が問題。
一人に絞り込まないハーレムエンドが許せるのはフタコイオルタナティブの双葉恋太郎ぐらいだ。
あとはぐれ勇者も大好き
上条さん、アララギさん、ルルーシュ、キリト、純一、イッセー
羨ましい許さない
小鷹、いちか、京介、前田一也、住之江圭太
羨ましくない許せる
津田、川平啓太
羨ましくない許せない
誠、はると
津田は特殊なんだよな、あの対応力とかあの濃い中であいつじゃなきゃ生きてけないw
川平啓太はホモ地獄を生き抜いてこそだから奴にしか無理だw
マブラヴオルタ 白銀武
ゼロの使い魔 平賀サイト
シュタインズ・ゲート オカリン
許せるってかハーレムぐらい許してやれよってか……
主人公が魅力的だと相対的にヒロインの魅力も増す
女惚れさせといてなんの責任もとらないクズ野郎。
自分の行動に責任もって、断るなり受け入れるなりしろよカス。
というかそもそも好意に気づかないってどんだけ人の気持ちを察せない無能なんだよ。
鈍感とかいう無難な言葉でごまかすな。
好意に気づかない察せない無能が9割だしそこは基準にならんと思う
それで境界線は女関係以外のとこで好意モテるかになってる感じ
その感じだとハーレムのほとんどが合わなそうだが
まあゲームだと番長がセリフもない癖に無駄にスタイリッシュな挙動で格好いいのもあるんだがw
リトみたいなヘタレだとなんでこいつが?ってなる
いちご100%の真中とかはちゃんとモテる理由が説明されてて良かった
ハーレムモノの主人公として見るかの違いで好き嫌い分かれそうだな
自分としては、こんな下らん理由でこんなどうでもいいような主人公に
惚れるとかマジかよ?って初見で思ったらもうアウトだな
主人公に魅力がないとそれに惚れるヒロインにも幻滅するので
さすがに候補多すぎて「もう全員アウトでいいよ」になる
一夏、キリト、誠、京介辺りはもう決定だと思うけど
あとは好意を持っていようがほとんど登場しないキャラばかりなのを
果たしてハーレム主人公と呼んでいいのか?
と俺妹がハーレム系に突入して駄作化した時点で読まなくなった俺が言ってみる。
キャラもそうだが背後に作者の影を感じさせてるのが気持ち悪すぎる
リトはToloveる世界における主人公という名の概念みたいなもんだから好き嫌いとか考える事自体間違いだと思ってる
誠は大嫌いだったけど最終話見た後は一周回って好きになったな
クソキャラもあそこまで突き抜けてそこから報いも受けたし
ある意味散ることでこそ輝く名悪役のようなキャラだと思った
作者がサディストなので、智樹がいないと、女が酷い目に遭うことは間違いない。女の代わりにひどい目に遭っている
男にも動物にももててるから
ちょっとほかとは突き抜け方が違う気がするw
確かに主人公に魅力とかは必要だけどな。あと多少のクズっぽさ。真っ当な聖人主人公は要らん。
ハルヒ一筋でアニメだけではあんまハーレムじゃないか
死ねばいい
許せない 京介
どっちも似たような感じに見えるけど京介は何の努力もしてないのにモテる意味が分からない
好意が向いてるのが夏目と鈴鹿だけだし、ヒロインとしては夏目一強状態
明久もたしか秀吉とかの異色系を除いたらダブルヒロインだったはず
おいおい、何創作物にマジギレしてるのさw
>女惚れさせといてなんの責任もとらないクズ野郎。
何主人公に責任押し付けてるのさw
>というかそもそも好意に気づかないって
>どんだけ人の気持ちを察せない無能なんだよ。
>鈍感とかいう無難な言葉でごまかすな。
俺はこの手の主人公を気に入ってるぞ。
つまりお前はそんな俺の気持ちを察せない無能鈍感野郎ということになるわけだw
キリト リトこの2人はすごく良い